堕天使日常領域
森田さんと火原と火積に心を奪われてる、そんな日々。 最近はタイバニにどっぷり。バニーちゃんラブ。
カテゴリー「コルダ語り」の記事一覧
ガイドブック
ようやく今日の会社帰りに本屋に行ったら置いてあったので、しっかりゲットして帰りました~。ぱらぱらと見てみたんですが、どうやら火積のサブイベントを1つ見逃してるっぽい…。3周目でトライだな、これは。あ、あと八木沢部長の好きな食べ物にカツサンドとあって、思わず吹きそうになりました(笑)。こんなとこまで火原と同じだなんて…!何かこう、ナチュラルに火原が「八木沢君~これ食べてみなよ、おいしいよ!」とカツサンド差し出してる姿が目に浮かびましたよ~。きっと火原先生のカツサンド好きまでしっかり引き継がれたんですね!
最初の折込ポスター、1年生トリオがかわいいなー!新はやっぱりいたずらっこですね~。そしてやっぱり、そんな新の後ろで怒ってる火積が…(笑)。何だろ、ホントにお父さんだなぁ。お母さんはもちろん八木沢で!
プレイの方は、東金の通常・珠玉と新の通常をようやくクリア~。東金の甘いイベントてんこ盛りさに、ずるいーずるいー!と言いながらプレイしてました。でもあの展開はたまんないですね!3周目は律とハルと蓬生さんをがんばろー。天音組も同時攻略できるかなぁ。
さって、今夜はこれからコルダ3絵チャをやってきまーす。何から語ろう(笑)
拍手もありがとうございました!メッセのお返事は追記にて~。
最初の折込ポスター、1年生トリオがかわいいなー!新はやっぱりいたずらっこですね~。そしてやっぱり、そんな新の後ろで怒ってる火積が…(笑)。何だろ、ホントにお父さんだなぁ。お母さんはもちろん八木沢で!
プレイの方は、東金の通常・珠玉と新の通常をようやくクリア~。東金の甘いイベントてんこ盛りさに、ずるいーずるいー!と言いながらプレイしてました。でもあの展開はたまんないですね!3周目は律とハルと蓬生さんをがんばろー。天音組も同時攻略できるかなぁ。
さって、今夜はこれからコルダ3絵チャをやってきまーす。何から語ろう(笑)
拍手もありがとうございました!メッセのお返事は追記にて~。
PR
今日はお休み
3月末までに取らなきゃいけない休暇が残ってたので、無理やり取ってみました。あとは誕生日休暇なるものも残ってるので、あと1日残ってたりします。毎年有休捨てるくらい残ってるんですよねー…。もったいない。今1週間休み取ったら、間違いなくコルダ3漬けになるよ!サイト周りをごそごそやっていたので、プレイが一旦中断しちゃってて。。
そんなコルダ3ですが。火積×かなでSSを書いてからというもの、ますます火積が愛しくなってですね!火積のイベントとか全部見直してみたんですが、何ていい男…!あのSS書くのに肝試しイベント何回も見直しましたしね。やっばいなー、照れた顔とかは逆にかわいくてたまんないし!どんどんかなでちゃんに振り回されたらいいと思います(笑)。かなでちゃん、ホントかわいいなぁ!ガイドブックの下巻は3月中旬でしたっけ?もう出てるのかな、そろそろなのかな。本屋行ってみなきゃ。
コルダサーチに再登録する時にコルダ3カテゴリでも登録してきたのですが、サーチから来てくださってる方も増えててうれしい限りですv拍手もありがとうございました!コルダ3関連ももっと増やしたいです~。とりあえず、あまりの萌えっぷりに今度Yっきーと絵チャする事は確定しました(笑)。や、もうとにかく語りたいんだ!
全国へ向けて
絶賛コルダ3プレイ中です!公式で申し込んでたんで、前日にちゃんと届きました~。あと、ガイドブックもしっかりゲットしましたよ~。公式サイトにもアップされていた、傷が出来る前で髪の毛下ろした火積のイケメンっぷりにやっぱりやられました!何かガイドブック見てたら、色々と妄想してた通りのキャラ像だったりで、今の段階でもいろいろおいしくいただいてますよ、火積。ああでも、やっぱり登場する度にあのテーマが流れると、思わず笑ってしまう…!(笑)
ゲームの方はまだまだ前半部分ですが、仙台トリオが思ってた通りの仲良しっぷりで大変萌えます!!やっぱりこの辺は実際ゲームやっても揺らぎませんね~、大好き!!八木沢部長のドジっこぶりがステキすぎる(笑)。
実際プレイしてみたら、色々見方が変わってきてて他にも気になるキャラが出てきてますよー。響也が意外とかわいいと思ったのと、やっぱり大地先輩にハマリそうな気配がしてたり。さて、この先どうなるかなー。楽しみ楽しみvああでも、天宮だけは謎すぎてちょっとアレですね…(汗)。うむむ。
あああ、火積とか仙台トリオの事とか色々語りたい…!うずうず。
うん、だけどしばらくはネタバレトークはしないでおきます。一区切りついたら語りたい!
ゲームの方はまだまだ前半部分ですが、仙台トリオが思ってた通りの仲良しっぷりで大変萌えます!!やっぱりこの辺は実際ゲームやっても揺らぎませんね~、大好き!!八木沢部長のドジっこぶりがステキすぎる(笑)。
実際プレイしてみたら、色々見方が変わってきてて他にも気になるキャラが出てきてますよー。響也が意外とかわいいと思ったのと、やっぱり大地先輩にハマリそうな気配がしてたり。さて、この先どうなるかなー。楽しみ楽しみvああでも、天宮だけは謎すぎてちょっとアレですね…(汗)。うむむ。
あああ、火積とか仙台トリオの事とか色々語りたい…!うずうず。
うん、だけどしばらくはネタバレトークはしないでおきます。一区切りついたら語りたい!
はじまりの夏。でも現実は冬。
ここ数日、何か色々あったんですが。
日曜はHろさんのとこにお邪魔して、Rんちゃんと3人で遊んできましたー。色々おもしろいものを聴かせてもらったり、見せてもらったり。某カルタCDは色々すごかったです(笑)。楽しかったー!
月曜はAユちゃんに誘われてたブリミュの大阪公演千秋楽に行ってきました。17時開演だったので、会社早退しましたよ、あは。初ブリミュだったんですが、おもしろかったです!てか、クオリティ高っ!キャストさんがホントにキャラそのものって感じで、リピータが多いのも納得です。伊阪くんかっこよかった!あと、ルキア役の佐藤さんがめちゃめちゃ歌が上手くてホレボレしましたvv
…そんな翌日には、仕事で超緊急のデータ提供依頼とかがあって、久々の超残業で日が変わる寸前の帰宅とか食らいましたが(汗)。昔はそんなのザラだったので、ずい分マシになった方なんですけどね。
今日、家に帰ったら密林さんからコルダ3CDが届いてたので、早速聴いてみました。感想はまた追記に書いてますので、興味ある方はどうぞ~。
日曜はHろさんのとこにお邪魔して、Rんちゃんと3人で遊んできましたー。色々おもしろいものを聴かせてもらったり、見せてもらったり。某カルタCDは色々すごかったです(笑)。楽しかったー!
月曜はAユちゃんに誘われてたブリミュの大阪公演千秋楽に行ってきました。17時開演だったので、会社早退しましたよ、あは。初ブリミュだったんですが、おもしろかったです!てか、クオリティ高っ!キャストさんがホントにキャラそのものって感じで、リピータが多いのも納得です。伊阪くんかっこよかった!あと、ルキア役の佐藤さんがめちゃめちゃ歌が上手くてホレボレしましたvv
…そんな翌日には、仕事で超緊急のデータ提供依頼とかがあって、久々の超残業で日が変わる寸前の帰宅とか食らいましたが(汗)。昔はそんなのザラだったので、ずい分マシになった方なんですけどね。
今日、家に帰ったら密林さんからコルダ3CDが届いてたので、早速聴いてみました。感想はまた追記に書いてますので、興味ある方はどうぞ~。
え、ええーっ!?
コルダが3月にミュージカル化されるんですか!?
ちょっ、公式サイト見てマジびっくりしたんですが…!えーえー、マジですか!?舞台じゃなくミュージカルなんだ。銀河劇場って、乱童の初演で行った劇場だー。まさかネオロマステージ第2弾がコルダで来るとは思わなかった…!
どうなんだろ、色んな意味で気になるなぁ。遙かの舞台も最初予想してたよりすごくよかったし、コルダも好き作品だからちょっと見てみたい気もする。
しかし、公演日程…これ、またHARUコミの日にかぶってますね。でも天王洲だから、ビッグサイト帰りに楽に行けそうですね。ああでも、イトケンさんの劇団の3月公演で森田さんが客演されるそうなんですが、公演日程がモロにかぶってるんですよねー…。まだチケ取れるか分かんないですけどね(汗)。
きっと今日の遙か祭でも告知あったんだろうなぁ。遙か祭は明日の公演に行くので、チェックしてこようと思います。
…それにしてもコー●ーさん、ここんとこイベント乱発してるなぁ…。
拍手ぽちっと押してくださってありがとうございます!
ちょっ、公式サイト見てマジびっくりしたんですが…!えーえー、マジですか!?舞台じゃなくミュージカルなんだ。銀河劇場って、乱童の初演で行った劇場だー。まさかネオロマステージ第2弾がコルダで来るとは思わなかった…!
どうなんだろ、色んな意味で気になるなぁ。遙かの舞台も最初予想してたよりすごくよかったし、コルダも好き作品だからちょっと見てみたい気もする。
しかし、公演日程…これ、またHARUコミの日にかぶってますね。でも天王洲だから、ビッグサイト帰りに楽に行けそうですね。ああでも、イトケンさんの劇団の3月公演で森田さんが客演されるそうなんですが、公演日程がモロにかぶってるんですよねー…。まだチケ取れるか分かんないですけどね(汗)。
きっと今日の遙か祭でも告知あったんだろうなぁ。遙か祭は明日の公演に行くので、チェックしてこようと思います。
…それにしてもコー●ーさん、ここんとこイベント乱発してるなぁ…。
拍手ぽちっと押してくださってありがとうございます!