堕天使日常領域
森田さんと火原と火積に心を奪われてる、そんな日々。 最近はタイバニにどっぷり。バニーちゃんラブ。
夏イベント終了
イベント自体は一般開場すぐに、夏コミで買えなかった某大手さんの新刊を買いに走って、ディシディアを巡ってほくほくしながら、スペースに戻ってきましたvそれ以降はスペースでまったりと。インテは基本的に友人皆サークル持ちなので、スペース1人になっちゃうのでなかなか出歩けないのが難点ですね(汗)。
イベント後はいつものメンバーと一緒に、天王寺で中華バイキングへ。店員のお姉さんが皆チャイナドレスでかわいかった!もちろん料理もたらふく堪能してきました♪バイキングって、ついつい食べ過ぎちゃうんですよね。
そんなこんなで夏のイベントも終わりましたね。次回イベントは11/1のスパークになります。前にも書きましたが、9月のネオロマオンリーは欠席になります。すみません…。
追記でコルダ2fアンコールの進行状況~。大して進んでないですけど、一応ネタバレもあるので未プレイの方はご注意ください~。
涙CD
昨日から1週間の夏休みを取ってます。しっかし、ちょっと前までの雨がウソのような暑さにすっかりやられてます(倒)。夏コミも暑いんだろうなー…。昨日も夕方から高校時代の友人とご飯食べに行くので、その前にちょっと買い物しようと16時頃に家を出たんですが、うっかり日傘を忘れてしまったので倒れそうでした(汗)。
で、その買い物してる時にメイトにも寄ってコルダのバラード集CDを買ってきました。家帰ってから聴いたんですが、どの曲もいいですね!火原の曲はすでに聴いてる曲なんで、改めて聴いてもやっぱりいいなぁと思いますね~。ホント、いつもと違ってしっとりした感じにきゅんとなりますv
新曲で一番好きなのは土浦の曲かなぁ。何かね、聴いてて泣けてくるんですよね。歌詞もすごくいいし。先日のネオライ横浜公演でイトケンさんが歌ったそうなので、それだけでも見に行きたかったかも…!この週末のネオライ大阪公演は夏コミとどっかぶりだもんな…。
加地のYou're my~もようやくフルコーラスで聴けたし!やっぱいい曲だなぁ。
ドラマはちょっと短かったけど、おもしろかったですね!いやね、展開的にはしょーもなかったりするんですよ。だけど何か笑える。衛藤が一番常識人で、加地くんが一番壊れてましたね(笑)。あと3Bコンビ。うん、何か聴いてて森田さんも岸尾さんもアドリブで喋ってんの!?とか思ったよ。だって、あの柚木様が「まさか」を「まかさ」とか言ってるんだよ!?一瞬聞き間違いかと思ったですよ。何か、ネオフェス6でのドラマを思い出した(笑)
そういえば、このCDのジャケット。月森の涙が箔押しになってるんですね。うん、言っちゃダメなのかもしれないけど、中途半端な凝り様だなとか思ってしまったヨ…(失笑)
さて、明日…ってもう今日か。夕方の新幹線で上京します。夏コミでお会いできる皆さん、よろしくですー!
せこんどぱっそー
いやこれ、ホントにもう加地くんがすごかったですね!王子様でしたね!(笑)。登場シーンはキラッキラだし、セリフはポエマーだし、愁いを帯びた表情とかもやたらとキレイだし。うん、何か全て持っていかれたのが分かる気がするよ。星奏学院祭の時に見た加地くんの登場シーンに改めて見てみると、ホントすごい破壊力だなぁと(笑)。そんな加地くんと同学年だからなのか、2年生トリオが割と優遇されてた感じ?
あとは、やっぱり夏服な火原が超かわいかったです!!やっぱりあの髪型好きだなぁvv3Bの二人で進路の話してるシーンはシリアスでよかったなぁ。火原と言えば、香穂ちゃんを励ましてる時の火原もすごくよかった!森田さんもインタビューで言ってましたけど、確かに大人っぽくて落ち着いた感じがしましたね!先輩らしいとこが出てて、胸がきゅんきゅんしたよ
ただ、ストーリー展開的には桐也が出てくるシーンとかは??な部分ばっかりだったんですが…。あれ、本編では1回も名乗ってない…?他にも展開が早すぎるんじゃ…って部分が多かったので、もう少し回数分けて放送してもよかったんじゃ…って思いますね。絵はキレイだったので何か勿体無いなぁ。
オーディオコメンタリーも2年生トリオでしたね~。これもおもしろかったです~!キャラで行くとLRがいがみ合ってる間で加地くんが中和剤みたいな立場ってコメントもありましたけど、中の人で行くと自由に喋ってるきーやんとマモの軌道修正させてるイトケンさん…って感じで、見てておもしろかったです。イトケンさん、ホント面倒見いいなぁ~。そんなとこが好きですねv
忘れないうちに2fアンコールも予約しとかないと…!
やめられない止まらない
いくら夏コミ落ちたとは言え、そろそろ次の新刊の準備を始めた方がいいんじゃないか…とか思いつつ、ついついコルダ2fプレイを続けてしまいます。2fアンコール出るまでに、何とか全キャラクリアしたくて…!せこせこ進めて、ようやく残りが月森(通常、連鎖)と志水(連鎖)と金やんだけになりました。あ、難しいレベルでは全然プレイしてないので上級ED見たキャラは皆無ですけどね(汗)。スペシャルもまだ半分しか埋まってないし、取り逃してるイベントもけっこーあるんですよね…。今日、柚木の連鎖ルートクリアしたんですが、最後の恋愛イベント1つがどうしても発生できなくてショック!フツーにできると思ってたのに…!
そういえば、今頃になってやっと初めて最終コンサートでSSS評価をもらえました!や、もちろんふつうレベルでですけどね。うれしくて思わず写メ撮っちゃったよ(笑)。今までフツーにプレイしてて、最初だけS評価で後は全部SS評価ばっかりだったもんで。うん、今まではどうしても火原をアンサンブルメンバーに入れたくて、いつも同じような選曲ばっかりしてたってのもあるんですが。最愛キャラをかまわずにはいられないんだー…!
9月の15thアニバーサリーイベント、相方とこの前電話して旅行プランに申し込む事を即決しました(笑)。いやもう、行くか行かないかの問題じゃなく、森田さんが出るから当然行くよね?って前提で話をしてたので決まるの早い早い。無事にチケ取れるといいなぁ。だって、土火と3Bなんだもん…!
今週はネオライ横浜公演ですねー。今回は参加しないですが、グッズ情報だけ見てたら今回もボイスカードがコルダで火原だけでもほしいと思ってしまったよ。あと、新作ジュエリーの予約もあるそうですが。
…いや、あの、火原のリングのデザイン、フツーにかわいいなぁと思ったんですが…!値段的に買えなくもないよなぁ…とか思ってしまった自分は、ホントにダメな大人だと痛感しました(失笑)。
待ってた!
ドラマは、行けなかった千秋楽の分が入っててうれしかった~!千秋楽の事は友人さんから色々と話を聞いてたんですけど、あれですね!何と言っても投げキッスですよね!!や、もう、照れてる森田さんがホントに超かわいくて、マジでときめきました!!うわああぁ、ただでさえ火原のかわいさもすごいアップしてた気がするのに、それに加えてこんなシーンが見れるなんて…!あーもうどうしよう、ホント森田さんがかわいくて愛しすぎます…!うわあぁん、大好きだー!!←また言ってる。
あと、ウワサの志水くんvs冬海ちゃん!や、ホントこれもすごかったですね!冬海ちゃんが言い返した時は確かにおおーってなりました~。楽しかったー!もう一つの話の方は火原vs加地くんの回だったので、こっちもうれしかったなぁvだって、二人の「ぷんぷん!」があまりにもかわいかったから(笑)。
EDの挨拶はやっぱり千秋楽の分ですよね。何か、ところどころカットされてるっぽい編集だったのが気になるとこですが…。そしてまた夕夜さんの言葉に泣いた…。改めてキャストの皆さんがコルダを愛して、大事にしてくれてるのが分かってよかったです。是非星奏学院祭3をやってほしいですね!
あ、あと高木さんの男前度が更にアップしてて惚れました(笑)。
とりあえず一通りは見れたけど、またじっくり堪能しよーっと♪更にブリザードのリピート率が上がりそうです(笑)