堕天使日常領域
森田さんと火原と火積に心を奪われてる、そんな日々。 最近はタイバニにどっぷり。バニーちゃんラブ。
- 2025.02.12 [PR]
- 2009.07.06 人類補完計画
- 2009.06.21 演奏会
- 2009.03.11 歩いた、食べた、飲んだ。そんな週末。
- 2009.03.02 雪山へ行って来たよ@信州
- 2009.02.09 大阪周遊記+ディシディア進行状況
人類補完計画
んで見終わった感想なんですが。ネタバレになるので詳しい内容は書けませんが、ホントにすごいの一言に尽きると思います。作画も演出もストーリーも中の人達の演技も、どれもこれもすごかったんですよ。ラストのあたりなんて、マジで鳥肌たちましたもん。感動とはちょっと違って何て言うのかな、心の中をえぐり取られるみたいな、そんな感じ。←もう少しマシな表現はできないのか。それほどの衝撃を受けたって事なんですよね。意味深なセリフとか伏線とかもバリバリ入ってて、1回見ただけじゃなかなか理解できないです深すぎて。もう1回くらい見に行きたいけど、行く機会あるかなぁ。
今回、女の子がすごいかわいかったんですよー!レイもアスカもミサトさんも新キャラのマリも!マリが赤ブチのメガネっ娘で萌えました(笑)。あとは何と言っても加持さんがかっこいい…!山寺さんの渋い声がホントたまらんです!緒方さんのシンジくんはホントすごいです。それしか言えない。
ラストがすごい気になる終わり方をされてるので、続きが気になって仕方ないです。次は一体いつになるんだろう…。次回予告とか見ても、かなりの急展開になりそうだしなぁ。やっぱすごいわ、エヴァ。
映画見終わった後は、もう1人の子と合流して晩御飯~。1次会、2次会と店を変えて飲んで食べて喋って、えらい盛り上がりました。久々にかなりお酒飲んだ気がするなぁ。このメンバで行くと、とにかく飲む食う喋るの3拍子がそろっちゃうので、出費もテンションもすごい事に(笑)。2軒目に行ったお店で白ワインばっかり頼んでたら、それが飲みやすくて。ワインは完璧に白派です。赤も飲めるけど、ちょっとクセがあってあんまり好んでは飲まないもんで。かち割りワインとか、ワインをジョッキで飲むとか初めてだよー。おいしかったー!
画像はそん時頼んだデザート。タルトピザですって。おいしかったけど、ちょっと固かった。。うんでも、1日楽しかったー!
…帰りにJRの人身事故に巻き込まれさえしなかったらねー…(遠い目)。電車が大幅に遅延とか、京都駅からも結局終電になっちゃう上に接続待ちとかで更に遅れて、家に帰れたのが午前様とかね…。大阪から京都に帰ってくるだけで2時間もかかったよ、あは、あはは。
おまけに、今朝もまたJR人身事故でこれまた大幅遅延で、最寄り駅から会社までタクシー出勤するハメになりましたよ…。2日連続こんな目に遭わされるなんてひどいや、くそぅ。
拍手、ポチッと押してくださった方ありがとうございますvv
演奏会
今日はN江ちゃんと夏のスパコミ申込がてらインテのシティに行ってから、新大阪へクラシックの演奏会に行ってきましたー。彼女の友達の友達が出ているからと言う事で、急遽お誘いもらったんですよ~。せっかくコルダで活動してるんだし、1回ちゃんとこういうのに行ってみたかったんですよね。
演奏会自体は室内音楽っぽくてこじんまりとした感じだったんですけど、ゆったり聴けてよかったですー。クラシックって生で聴くと癒されますね~。ちなみに、演奏者は5組で楽器はピアノ、チェロ、クラリネット、チューバでした。ピアノも連弾とかされてたんで、おもしろかったですよー!ちょうど2fの土浦くんイベントで連弾話を聞いたとこだったんで、思わずニヤリ(笑)。チューバとかすごかったですよ!わたし、中学時代は吹奏楽部だったんですけど、チューバって伴奏パートってイメージが強かったんですが、あんなにテンポの早いメロディでも吹けるんですね。すごいなぁ。
純粋に演奏も楽しんでたんですけど、脳内の端っこの方でもあらぬ方向への妄想もしつつ…(失笑)。や、ピアノの連弾を聴いてた時に、この曲調火原が好きそうー!とか、連弾ってかなり密着してるからおいしいシチュだよね!とか。腐っててごめんなさい…(汗)。でもまた機会があったら行きたいなー!今度はトランペットが聴きたい。
インテからの帰り道、ニュートラムの中にカサを置き忘れました(汗)。や、もう全然気付いてなくて、駅着いて前の人に持つカサを見て思い出したと言う…。アホすぎる…。
そんなワケで、おニューの傘を帰りに物色してたんですが、何と土火カラー(柄が緑で柄がオレンジ)のカサを見付けたんですよ!色もさることながら、柄もかわいかったので即お買い上げ。やー、いい買い物した!
バサラの最終回見ましたー。作画キレイでしたね!最近めっきり出番のなかった慶次もラストちょっとだけでしたけど、出てきてくれてよかった!技が何かやたらとキレイだったよ!あと、市が…(泣)。でもそのシーンもキレイだったなぁ。第2期も決まったことですし、そっちに期待することにします。慶次の出番増えるといいなぁ。
歩いた、食べた、飲んだ。そんな週末。
その日は天気もよかったので、散歩がてら鴨川沿いをてくてく歩きながら平安神宮→八坂神社を散策。結構歩いたなぁ。しかし、考えてみたらわたし、京都在住のくせに平安神宮まともに行ったのって初めてかもしれない…(そんなんばっか)。近くまでは何回も行った事あるんだけどね、主にみやこめっせ(笑)。
その後もアイス食べたりお茶したりで時間をつぶして、晩御飯。このメンバだと食べるわ飲むわで、会計時に金額聞いてびっくり!なんてのはいつもの事です(笑)。飲んだくれメンバだしね。焼肉食べに行った時は店のおばちゃんに「女の子の食べる金額じゃないわねー」と笑われ、また別の時には散々飲んだ後に4人でワインのボトル2本(赤、白1本ずつ)空けてみたり。いや、その分盛り上がって楽しいからいいんです。もー、笑いすぎてお腹痛かった…!でも楽しかったー!
さって、今週末はいよいよ星奏学院祭ですね!あーもう、楽しみすぎてどうしたらいいですか!(知りません)。久々に火原な森田さんに会えるのがうれしくてもう…!毎日CD聴きながらテンション上げてます、イェイイェイ!
拍手、ぽちっと押してくださった方ありがとうございますvv
雪山へ行って来たよ@信州
…なんですが。今回は事件が起こりました。
ボードの板に襲われました。(はい?)
一部始終を目撃したチーフや後輩ちゃん達いわく。
男の人がボードの板を使ってソリ遊びをしていた→その人がこけて、ボードの板だけが斜面を滑り落ちていった→それがわたしに激突→盛大にこける
…てな感じだったようです。何か後ろから「危ないっ!」って声が聞こえたんですが、まさかそんな事が起こってるなんて知らないし、それをよけるだけの技(?)も余裕も持ち合わせてないわたしは、ものの見事に激突されたのでした(ちーん)。いやまぁ、ケガはせずにすんだけど、直後はさすがに世界が揺れてました(汗)。うん、それが不幸中の幸いでした。ケガはなかったですけど、その後もアイスバーンのとこでこけて膝を強打したので(しかも2回)、膝がかわいそうなことになってます(失笑)。そして今日は予想通り全身筋肉痛です。腕も足も腹筋もお尻も、どこもかしこも痛い。まだ翌日に出てる…って事で若いって事にしておこう、そうしよう。(…)
拍手、ポチッと押してくださってありがとうございます!最近全然更新できてないのですが、励みになります!メッセージくださった方への返信は追記にて~。
大阪周遊記+ディシディア進行状況
お昼過ぎににN江ちゃんと天王寺で待ち合わせー。彼女の用事を済ませてから、すぐに難波に移動。今度はわたしの用事にも付き合ってもらった後、N江ちゃんオススメのたこ焼き屋さんで熱々のたこ焼きを食しましたv寒い中あったかいたこ焼きっておいしいね!お腹すいてたので、もりもり食しましたよー。
その後、道頓堀で白いたい焼きを発見!画像がそうなんですけど、食感がもちもちとしててこれもおいしかった!中はチョコレートしか残ってなかったんですが、今度行く機会があったらカスタードとか食べたいな。
いかにも大阪な食を楽しみながら、そのまま梅田へと移動。ちなみに、この日天王寺~難波~梅田の移動手段はオール徒歩です(はい?)。地下鉄で行くと8駅分…?うっわぁ、我ながらよく歩いたなぁとか思うんですが、後で足痛いーとかほざいてましたよ、この人(ダメすぎる)。弱い足だな…。うんでも気分はちょっとした遠足みたいな感じ?喋りながら歩いてたら楽しかったしね!たまには運動せねばなりませんな。。
ご飯食べて、この後にもまだお茶したりして、色々と熱く語ってきたですよ。もうホントに森田さん森田さんばっかり連呼しててごめん(失笑)。うん、でもめっちゃ楽しかったー!また行こうねー!
話は変わって、ディシディアの進行状況。長くなってきたので追記に書きますね。