堕天使日常領域
森田さんと火原と火積に心を奪われてる、そんな日々。 最近はタイバニにどっぷり。バニーちゃんラブ。
- 2025.02.12 [PR]
- 2010.09.11 絶賛原稿中
- 2010.08.23 夏の終わり
- 2010.08.21 8/22 SUper Comic City in関西
- 2010.08.15 夏の祭典から帰還
- 2010.08.12 8/13 コミックマーケット78
絶賛原稿中
神曲に向けてせこせこと原稿を進めてます。ネームでうんうんうなってたんですが、あれから結局路線変更しました。当初は火積&八木沢&火原な話を描こうとしてたんですが…。マジメな理由は、ちゃんと描きたい話なのでちょっと時間がほしいな、と思った事。アホな理由は、脳内がどうにもこうにもほづかなバカップルモードに侵食されてるからです(笑)。だって、火積のスペシャルボイスが悪いんだ…!あんなケーキあーんなシチュを持ってこられたら、悶えて仕方ないじゃないか!…と。そんなこんなで、ぐるぐるとほづかなでラブいの描きたいモードが抜けきらなくなってしまいました。きっとあれだ、9月なのに猛暑なのもきっと影響してるんだ!脳ミソが暑さにやられて沸いてるんだよ!…と自分に言い聞かせてます(失笑)。も、もうちょっと涼しくなったらしんみりモードにもなると思うんだ…!←どうだかな。
…そんな訳で、次の新刊はほづかなでラブい話になりました。むしろ、途中まではかなほづな勢い…?いやもう、ぶっちゃけネームの時点であまりの糖度っぷりに、自分は本気でこれを描こうとしてるのかと思うくらいこっ恥ずかしくなってしまってですね…!今のうちに色んな方面に謝っておいた方がいいかもしれない(笑)。いや、夏コミで出したほづかな本も身内には皆してかなり甘いよ?と言われたのですが、多分それ以上の甘さな気がする。いやでも、描いてて超楽しい(笑)。自分得万歳。これは冷静になっちゃうと描けなくなると思うので、このまま突っ走ろうと思います。時間的余裕もないですしね…(あいたたた)。オフの〆切に間に合う気がしないので多分コピ本になりそうですが、せっかくならコピ本ならではの装丁にしたいけどなぁ、時間あるのかな…。そもそも、まだ表紙絵できてないしなぁ…。むー。新刊出せるように頑張る…!
無事脱稿できたら、サイト更新もしたい。溜まってるハピバ絵チャのログをアップしたい…!火積、蓬生さん、八木沢のハピバ絵チャ3回分…!そして言ってるうちに東金の誕生日も近付いてきてるし。あうあう。やりたい事はてんこ盛りだよー。
拍手ぽちっと押してくださった方、ありがとうございます~!
夏の終わり
昨日のインテに参加された皆さんお疲れ様でしたー!天気予報どおりの猛暑日でしたね…。5号館はまだクーラーが効いていた方だったみたいですが、2号館4号館は特にひどかったみたいですね(汗)。そんな暑い中ウチのスペースに来て下さった方、構ってくれたり差し入れをくれた友人・知人さん、本当にありがとうございましたー!お声かけて頂いたりでうれしかったです~v。萌え語りするのは大好きなんで、ついついテンションが上がってしまって。ひかれてないかだけが心配です…(汗)。インテでも新刊のほづかな本を手にとってもらえてよかったですー!無料配布のミニうちわもほぼなくなりまして。自己満足で作ったものだったんですが、けっこー好評だったみたいでうれしい限りです。作ってみてよかったー!新刊ともども気に入って頂けるといいのですが~。
インテはお隣が知人さんだったので、がっつり火積トークができて楽しかったです♪火積ファミリーの妄想が広がりました~。火積ファミリーの設定資料がマジでほしい…!そして火積ファミリー本がすごく読みたいです…!あああ、火積関連で妄想するのが超楽しい。あとは、インテ前日にGS3プレイを開始してコウちゃんにやられ気味だったので、別の知人さんとコウちゃん語りもしてますます気になって仕方なく…!3年目に入ったらもっとすごいらしいので、頑張って進めなきゃー。諏訪部ボイスはホンキで反則だと思った…!ああでもホント、萌え語りは楽しい!本もゲットしたかったものはちゃんとゲットできましたしv色々ほくほくでした、えへ。
アフターはいつものメンバで天王寺でご飯&お茶してきましたー。お茶してた時に、N江ちゃんが頼んだチョコバナナクレープにイチゴがのってたんですけどね。それが「パックンフラワーみたい」と言っちゃうもんだから、もうそれにしか見えなくなってですね(笑)。皆して大ウケでした。おもしろすぎる。
そんなこんなで終わった夏インテ。これが終わると夏も終わりだなーって感じですね。いや、実際はまだまだまだまだ暑いんですけどね…(遠い目)。次は10/3のネオロマオンリーです。新刊…出せるかなぁ、出したいなぁ…。インテも終わったのでそろそろ始めなきゃですね。ネタまとめなきゃ。
8/22 SUper Comic City in関西
スペースNO:5号館、ニ-51a 「Crystal Legend」
(金色のコルダ3、ほづかなスペース)
頒布物は夏コミとほぼ同じですので、こちらも合わせてどうぞ。既刊については、オフラインページをご覧ください。「ナツイロ コイモヨウ」(ほづかな小説本)は夏コミで完売となりましたので、インテには持っていけません。申し訳ありません。。
【夏コミ新刊】
「わたしの好きなひと。」 B5,44P,オフ
金色のコルダ3、火積×かなで本。コメディ数本と、ストマン1本。ストマンはファイナル翌日、至誠館メンバーが仙台に帰る直前のお話です。
【既刊】
■「Confidente」 (金色のコルダ、火原&柚木友情本)
■「合宿へ行こう!」 (金色のコルダ、土浦×火原本)
■「君の音、僕の声」 (金色のコルダ、土浦×火原本)
■「君にHappyBirthday」 (金色のコルダ、火原誕生日本)
■「君色恋メロディ」 (金色のコルダ、火原×香穂子本)
■「恋愛四重奏-Lover's Quartet-」 (金色のコルダ4人合同誌)
■夏コミで配布していたミニうちわですが、まだいくつか残っていますのでインテでも配布します。新刊、既刊問わずお買い上げくださった方に差し上げますので、よろしければ~。絵柄は火積&かなでです。
■本人直参します。お気軽に声かけてやって下さい♪一般入場開始直後や、13:00~14:00頃はスペースにいない可能性が高いです。もしご用のある方はそれ以外の時間に来て頂いた方がいいかもです~。
はい、夏コミ終わってあっという間に夏インテですね!あああ、結局何だか猛暑な日になりそうですよ…!ここ数日関西はずっと猛暑日続きなのでキツイですね(汗)。夏コミ1日目が過しやすかっただけに、余計に。はぅ。明日お会いできる皆さんよろしくです!それにしても、明日は友人スペだけでも色んな号館に散らばってるので、移動が大変そうです。あうーっ。
今日になってGS3をようやくプレイし始めました~!とりあえず深く考えずざかざかと進めてはいますが、1周目はコウちゃん狙いで進めてみようと思います。いや、何か火積にハマッてる影響か、最近このテのタイプが気になって仕方ないようで…!見た目は間違いなくルカの方が好みなんですけどね!いやいやいや、これはゲームを進めてキャラ像を掴みきるまではどう転がるか分からないので、その辺も楽しみにプレイしたいと思います。バサラ3は弟がPS3を使ってる間はプレイできないので、プレイできる時間がどうしても限られてくるんですよね。その点DSやPSPはいつでもプレイできるのが楽ですね~。
そんなバサラ3は、この前鶴姫の1周目をクリアしましたー。鶴姫、ホントにかわいいよー!!ラブコメな展開に和みました…!かわいい女の子は大好きだー!
9月発売のコルダ3のヴォーカル集は、楽しさもありつつ寂しさもありつつと、ホントに何とも言えない複雑な気分です。楽しみは楽しみなんですが…!ううう…。
夏の祭典から帰還
今朝、夜行バスで帰ってきました。夏コミ参加された皆さんお疲れさまでしたー!何か風が割と吹いてて涼しかったので、搬出の時とかホント助かりました。それでもやっぱ蒸し暑かったりもしたので、Yっきーが差し入れでくれたヒヤロンや、前日に買っておいた冷感ボディゲルとかが役に立ちました。そして、そんな中ウチのスペースに来てくださった方、構ってくれたり差し入れや本などをくださった友人、知人の皆さん、本当にありがとうございましたー!新刊のほづかな本も、思っていたより手に取ってくださる方が多くてうれしかったです!ほづかな好きな方もけっこーいらっしゃるって事ですよね、うれしいなぁ。少しでも気に入って頂ける部分があるといいのですが~。そういえば、友人達に今回のほづかな本は、火原の時より甘いと言われたんですが…うん、きっとそれは火原と火積のキャラのせいだと思っておきます。実際、自分も原稿中にネームの段階でこっ恥ずかしくなってましたもんね
ノベリティも無事に搬入されてて安心しました。今回初めてミニうちわを作ってみたんですが、これも友人達含めて好評だったようです~。かわいいと言って頂けたのもうれしかったです!まだいくつか残っていますので、来週のインテでも配布予定ですー。あ、あと既刊の方で、スパコミで出したほづかな小説本「ナツイロ コイモヨウ」が完売となりました。ありがとうございました!
買い物も読みたかった本もゲットできましたし、友人さん達と火積や火原や他にもバサラとか色々語れて、ホントに楽しかったです♪そういえば、ララデラのコルダ3マンガを見せてもらったんですが、何て火原スキーにはおいしい内容…!この為だけに買いに走ろうかと思いました…!
夏コミ後のアフターは、7人の大所帯でホテル近くの鳥料理屋さんで打ち上げー。飲んで食べて喋って、すごい楽しかった!初めてハイボールを飲んだけどおいしかったなぁ。
翌日は友人3人と一緒にコルダカラオケ!今パセラでちょうどバサラとのコラボをやっていて店舗限定メニューに慶次のメニューがあると言う事で、御徒町店にしてもらったと言う。そして、友人の1人がバサラスタンプラリー挑戦中だったので、上野店もハシゴして計4時間歌ってきました。コルダ曲歌いまくったー!火積ソング歌ってて楽しかったー!原曲キーでそのままフツーに歌っててビックリされた(笑)。でも、タイトルのふりがなが「ゆうひ」になっていたのはいただけないわ…!3の曲ももうすぐ配信されるものもあるので、また行きたい。冥加さんの歌が歌いたい(笑)。あ、あとCORONAをYっきーと歌ったとき、彼女がいい感じにハモってくれたので感動した…!おおお、デュエット曲は二人で歌えるだけでも楽しいのに、ハモってもらえると更に感動する~。次までにわたしもハモれるようになりたいな。
2日間充実した日でしたー。ホントに楽しかった、付き合ってくれた皆ありがとう~!
拍手もぽちっと押してくださった方、ありがとうございます!
8/13 コミックマーケット78
スペースNO:東2ホール、Z-46a 「Crystal Legend」
(金色のコルダ、土火スペース)
夏コミ情報はこちらにもアップしています。既刊については、オフラインページをご覧ください。
【当日新刊】
「わたしの好きなひと。」 B5,44P,オフ
金色のコルダ3、火積×かなで本。
コメディ数本と、ストマン1本。
ストマンはファイナル翌日、至誠館メンバーが仙台に帰る直前の
お話です。
【既刊】
■「ナツイロ コイモヨウ」 (金色のコルダ3、火積×かなで小説本)
■「Confidente」 (金色のコルダ、火原&柚木友情本)
■「合宿へ行こう!」 (金色のコルダ、土浦×火原本)
■「君の音、僕の声」 (金色のコルダ、土浦×火原本)
■「君にHappyBirthday」 (金色のコルダ、火原誕生日本)
■「君色恋メロディ」 (金色のコルダ、火原×香穂子本)
■「恋愛四重奏-Lover's Quartet-」 (金色のコルダ4人合同誌)
■「easy-life」様の土火本もお預かりしています。
■新刊、既刊問わずお買い上げくださった方に、ミニうちわを差し上げます。絵柄は火積&かなです。
■本人直参します。お気軽に声かけてやって下さい♪一般入場開始直後や、13:00~14:00頃はスペースにいない可能性が高いです。もしご用のある方はそれ以外の時間に来て頂いた方がいいかもです~。
はい、あっという間に上京日前日…って、もう日付変わってますね。上京当日になっちゃいました。台風…この進路だと東海道新幹線は何とかなりそう…?だけど、東北方面や北海道方面が心配ですね…。無事に辿り着ける事を祈って…!何だかんだで暑くなりそうなので、熱中症には気を付けないとですね。水分と塩分補給…!火積もゲーム中で言ってますしね!そういや、買出しに行った時に某ドラッグストア行ったけど、ヒヤロンが売ってなかった…ぞ?ま、当日ビッグサイトのコンビニで大量に売ってそうですけど(笑)。昨年の夏コミでも売ってましたしね。
それでは、夏コミでお会いできる皆さんよろしくです!