忍者ブログ

堕天使日常領域

森田さんと火原と火積に心を奪われてる、そんな日々。 最近はタイバニにどっぷり。バニーちゃんラブ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

リピートしまくり

SSDSの森田さんの新曲が好きすぎてヤバイです。もう、どんだけヘビロテしてんの!?ってくらい。通勤時もずっと聴きっぱなしです。だってもう、自分的好みのツボを全て突かれてるから仕方ないよね…!この声色がたまらない…!ブックレットの速水さんのコメントにも「切なくて、キュートでかっこいいでしょう!」って書かれてますもんね。キュートとかっこいいが共存してる森田さんってさすがだなぁと。うん、そこが好きなんですけどね!

昨日の会社帰りにバサラ祭DVDをフラゲしてきましたー!ほぼ夜公演分が収録されてましたね。うん、確かに昼公演は色々とトラブルあったもんなぁ。。改めて見てもやっぱおもしろかったです!特にキャストシャッフルのアフレココーナーとかね。イベント当日も腹筋崩壊しそうなくらい笑ったもんなぁ~。あと、ゲーム大会で優勝して喜びのダンス踊ってる森田さんと中井さんがめっちゃかわいかった!
バサラ3が発売されたら、またバサラ祭やるのかなぁ。幸いPS3本体は弟が買ったやつがあるので、バサラ3も何とかプレイできそう。発売がコルダ3とかぶらないといいんだけどなぁ…。
ゲームと言えば、森田さん出演のゲームが来年2月までに3本も発売されるそうなんで、ホントもうどれから手をつけようかと。そしてまた特典とかにつられて、限定版とか買っちゃうんだぜ、この人(…)。

PR

秋の贅沢診察会

SSDS秋の贅沢診察会に行ってきましたー!いやもう、今回も笑わせて頂きました♪おかしすぎて、真剣お腹痛かったです(笑)。
そして今回楽しみにしてたのは、何と言っても森田さんこと弓岡先生の新曲披露!試聴の時点でかなり好み路線の曲だったんですが、生でフルで聴けてますます好きになりましたよ!もうマジでかっこよかった…!!女性ダンサーさんを引き連れて歌ってたんですけど、全然引けを取ってなかったですし!もう、ここで骨を埋めてもいいと思いました(笑)。DVDが2月に発売らしいので、会場で予約もしたし楽しみー!絶対森田さんの曲のとこでエンドレスリピートするんだよ、この人(笑)。振り付けも覚えてねーって言ってたし、要チェックだ。
その新曲の入ったCD、相方に通販を一緒にお願いしていたくせに、会場限定特典につられてもう1枚買ってしまったアホがここにいます。あーあー…。あれだけ、ポスターはもらっても貼る場所がないとか言ってたのに。んで、現在その部分だけ絶賛ヘビロテ中です。あああもう、マジでかっこいい…vv声のトーンもすごく好きだー。ホント、速水さんこんなステキな曲を森田さんにつくってくれてありがとうって感じです。
今回もご一緒してくれた相方とRなちゃん、ありがとうでしたv今度は月末の森田さん主演の舞台で!
また例によって森田さん寄りな感想を追記につらつらと書いてますので、興味ある方はどうぞ~。

ちなみに、会場のすぐ隣でお祭をやっていたので、昼と夜公演の間に色々巡ってみました~。屋台もいっぱい出てて、おいしそうなものに目移りしまくり。思わずフランクフルト、焼き鳥、焼きホタテ、水餃子、きのこ汁を食べてしまいました。これがその日の晩御飯かわりです。屋台の食べ物っておいしいんですよね!フランクフルト食べながらすっごいビールが飲みたくなりましたけど、さすがにまだ夜公演があるので我慢。
そういえば、きのこ汁をもらった時屋台のおじさんに「農家はいいよー。農家の嫁に来ないかい?」とか言われました(大笑)。

拍手ポチッと押してくださった方、ありがとうございます!

・・・秋の贅沢診察会感想

Graduation

ようやく密林さんから届きましたー!待ってたよー。大体いつも発売日ゲットか前日フラゲする性質なもんで、早く届かないかなぁと思ってたんですよ。
で、すごく楽しみにしてた火原の新曲なんですが。いやもう、予想通りと言うかそれ以上と言うか、まず歌詞を見た時から泣きました、マジで。何だろう、卒業って言う言葉を聞くと何かこう、胸がきゅーっとなるような気持ちになるんですが、歌詞全体見ても卒業を控えた火原の色んな思いがしっかり詰まってて。それが曲になって、森田さんの歌声を聴いて、何かもうホント泣けるいい曲だなぁと改めて思ったんですよね。「きみに逢えてよかった」って歌詞を聴いて、それはこっちも同じ気持ちだよ!って思いました。ああ、やっぱり好きだなぁ火原。
森田さんの歌声も、どっちかと言うとかわいい系の火原ボイスなんですけど、ラップ部分はやっぱかっこいいなぁvvでも、ラップ部分にカツサンドうまいとかあって、やっぱかわいいなぁとか。色んな面が見れるのが火原の魅力ですよね!そういえば、2006年秋のネオライで森田さんも言ってましたけど、火原の曲を最初から順番に聴いていくと、火原の感情の移り変わりとかがすごい見えてきますよね。
ドラマもおもしろかったです!3Bコンビがすごくおいしかったですね!「卒業式の前に…」のドラマの最後の2人での語らいはすごくよかったです。もう、あそこも泣きましたよー!そこに辿り着くまでは、加地と志水のかみ合わなさっぷりと土浦の苦労っぷりに笑ってたんですが(笑)。ラストは3Bコンビの友情モノに涙でした…!こういう話もちゃんと入っててうれしかったなぁ。卒業って聞くと、やっぱ3Bコンビがメインだと思うし。この二人の友情も大好きだなぁ。
…かと思えば、3Bが斬る!では、柚木にテキトーにあしらわれてる火原ってのもおもしろくて好きですが(笑)。あ、あと王崎先輩の「ちょっと落ち着こうか」のセリフに思わず反応してしまったのは、わたしだけでしょうか。柚木が言ってたらもっとおもしろかったけど(笑)。とにかく全体的にいいCDでした!

一緒に届いたブリーチ劇場版DVDは、特典ディスクだけ見ました。本編はまた号泣する事間違いないので、時間をとってゆっくり見たいですしね。公開オーディオコメンタリー、森田さんの髪型がちょっとティーダっぽくてかわいかったですv

スターライトクリスマス

12月のネオロマクリスマスイベント情報がアップされてましたね!森田さんはすでにジャンフェスのブリーチステージ出演が確定してるそうなので、予想通りネオロマ出演はないみたいですね。イトケンさんの名前があったんですけど、イトケンさんはジャンフェス出演はないって事なんだろうか。
そして久々にほっしーの名前があるからネオロマにも行きたいし、森田さんに会いにジャンフェスにも行きたいけど(でも、今回のブリーチステージは完全招待制とか?)、どっちにしても日程的にほぼ行けないだろうなぁ。冬コミ1週間前ってのもあるんですけど、19日は会社の後輩ちゃんの結婚式に呼ばれてるのですでに予定が…。
キャスト欄に「他」ってあったので、まだ出演キャスト増えるでしょうね。だって、19日とかコルダはイトケンさんの名前しかなかったですし。行けなくても思わずチェックしてしまいそうだ。。

今日はコルダCDとブリーチ劇場版DVD、一護&斬月ボーカルCDの発売日ですね!密林さんからまだ発送しましたメール来てないので、発売日からちょっと遅れてのゲットになりそう。火原の新曲を早くフルで聴きたいなー!ブリーチDVDはもちろん限定版の方なので、特典DVDも楽しみ!公開収録コメンタリーはイベント申し込みしたけど、抽選漏れになって行けなかったしね。そして本編を見て、またボロ泣きすると思うんだ。あれはホントにいい話だったもんなぁ。

しっかし、もう10月になっちゃうんですね。時間経つのが早すぎる…!(汗)

ネオロマ記念日

まず最初に、アンジェ神楽欠席してすみませんでした…m(__)m

200909202146000.jpg今朝、夜行バスで横浜から帰ってきました。相方とRなちゃんと一緒に、ネオロマ15thアニバーサリー20日21日の計4公演参加してきました!本当に楽しかったです!!歌メインのイベントでしたが、ソロ、デュエット、グループ、作品の枠を越えてのコラボと盛りだくさんの内容で、最初から最後まで盛り上がってました!特にコラボは記念イベントならではって感じでしたね~。盛り上がりもすごかったので、いつも以上にペンライトとか振ってたら、見事に今日腕が筋肉痛です(失笑)。でもいいんだ、せっかく楽しんでるのにのらなきゃ損だもん!
それで、実は今回かなり席運に恵まれて、1桁目列で2回も見る事ができたんです。舞台が近い…!あたしホントに、今年全ての運をここで使ってしまったかもしれないです。も、かなりのキャストさんと目が合った気がします。うん、きっと近辺の席の人は皆そう思ってるんだと信じてる!
もちろん森田さんとも目が合ったんで手を振ってみたら、ちゃんと笑顔で手を振り返してくれたので、それだけで昇天しそうでした。森田さんの笑顔はホント反則だと思うんだ、かわいすぎるよー!パンフでもイトケンさんに「君の屈託のない笑顔に癒されてます」ってあったもん、ホントそうですよね。

グッズはオーデトワレがものの見事に完売しちゃってたので、ゲットできず残念。何で個別での事前予約はできなかったんだ…。それ以外は旅行プランの事前予約でゲットできましたが。パンフは20日の夜公演終わってからホテルで3人で見てたんですが、森田さんのかわいさとかっこよさに皆して撃沈してました(笑)。なっ、ちょっ、髪型もすごくいいし、スーツ姿かっこいいし、でも笑顔と八重歯はかわいいしでホントたまりませんvvコルダチーム集合写真も楽しそうでいいなぁ!
そういえば、コルダ3の告知もありましたけど、とりあえず声優陣は続投のようで一安心です。あのコルダファミリーが好きなので、崩してほしくなかったですしね。舞台は8年後だそうですが。火原はきっと先生やってるんだろうなぁ。

今回はインターコンチの宿泊プランが運良く取れたので、ちょっと贅沢気分を味わえました。いつかは泊まってみたかったので、念願叶ったって感じです。部屋から見える夜景がキレイでしたv
…と言う事で、イベント内容の感想についてはまた追記にアップしておきます。すでに記憶が飛び飛びなんですが…(汗)。例によってかなり森田さん関連にかたよってますが、興味ある方はよろしければ~。

・・・15thアニバーサリー感想

  

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

最新CM

[07/11 眞秀子]

ブログ内検索

最新TB

Copyright ©  -- 堕天使日常領域 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]