堕天使日常領域
森田さんと火原と火積に心を奪われてる、そんな日々。 最近はタイバニにどっぷり。バニーちゃんラブ。
Graduation
ようやく密林さんから届きましたー!待ってたよー。大体いつも発売日ゲットか前日フラゲする性質なもんで、早く届かないかなぁと思ってたんですよ。
で、すごく楽しみにしてた火原の新曲なんですが。いやもう、予想通りと言うかそれ以上と言うか、まず歌詞を見た時から泣きました、マジで。何だろう、卒業って言う言葉を聞くと何かこう、胸がきゅーっとなるような気持ちになるんですが、歌詞全体見ても卒業を控えた火原の色んな思いがしっかり詰まってて。それが曲になって、森田さんの歌声を聴いて、何かもうホント泣けるいい曲だなぁと改めて思ったんですよね。「きみに逢えてよかった」って歌詞を聴いて、それはこっちも同じ気持ちだよ!って思いました。ああ、やっぱり好きだなぁ火原。
森田さんの歌声も、どっちかと言うとかわいい系の火原ボイスなんですけど、ラップ部分はやっぱかっこいいなぁvvでも、ラップ部分にカツサンドうまいとかあって、やっぱかわいいなぁとか。色んな面が見れるのが火原の魅力ですよね!そういえば、2006年秋のネオライで森田さんも言ってましたけど、火原の曲を最初から順番に聴いていくと、火原の感情の移り変わりとかがすごい見えてきますよね。
ドラマもおもしろかったです!3Bコンビがすごくおいしかったですね!「卒業式の前に…」のドラマの最後の2人での語らいはすごくよかったです。もう、あそこも泣きましたよー!そこに辿り着くまでは、加地と志水のかみ合わなさっぷりと土浦の苦労っぷりに笑ってたんですが(笑)。ラストは3Bコンビの友情モノに涙でした…!こういう話もちゃんと入っててうれしかったなぁ。卒業って聞くと、やっぱ3Bコンビがメインだと思うし。この二人の友情も大好きだなぁ。
…かと思えば、3Bが斬る!では、柚木にテキトーにあしらわれてる火原ってのもおもしろくて好きですが(笑)。あ、あと王崎先輩の「ちょっと落ち着こうか」のセリフに思わず反応してしまったのは、わたしだけでしょうか。柚木が言ってたらもっとおもしろかったけど(笑)。とにかく全体的にいいCDでした!
一緒に届いたブリーチ劇場版DVDは、特典ディスクだけ見ました。本編はまた号泣する事間違いないので、時間をとってゆっくり見たいですしね。公開オーディオコメンタリー、森田さんの髪型がちょっとティーダっぽくてかわいかったですv
で、すごく楽しみにしてた火原の新曲なんですが。いやもう、予想通りと言うかそれ以上と言うか、まず歌詞を見た時から泣きました、マジで。何だろう、卒業って言う言葉を聞くと何かこう、胸がきゅーっとなるような気持ちになるんですが、歌詞全体見ても卒業を控えた火原の色んな思いがしっかり詰まってて。それが曲になって、森田さんの歌声を聴いて、何かもうホント泣けるいい曲だなぁと改めて思ったんですよね。「きみに逢えてよかった」って歌詞を聴いて、それはこっちも同じ気持ちだよ!って思いました。ああ、やっぱり好きだなぁ火原。
森田さんの歌声も、どっちかと言うとかわいい系の火原ボイスなんですけど、ラップ部分はやっぱかっこいいなぁvvでも、ラップ部分にカツサンドうまいとかあって、やっぱかわいいなぁとか。色んな面が見れるのが火原の魅力ですよね!そういえば、2006年秋のネオライで森田さんも言ってましたけど、火原の曲を最初から順番に聴いていくと、火原の感情の移り変わりとかがすごい見えてきますよね。
ドラマもおもしろかったです!3Bコンビがすごくおいしかったですね!「卒業式の前に…」のドラマの最後の2人での語らいはすごくよかったです。もう、あそこも泣きましたよー!そこに辿り着くまでは、加地と志水のかみ合わなさっぷりと土浦の苦労っぷりに笑ってたんですが(笑)。ラストは3Bコンビの友情モノに涙でした…!こういう話もちゃんと入っててうれしかったなぁ。卒業って聞くと、やっぱ3Bコンビがメインだと思うし。この二人の友情も大好きだなぁ。
…かと思えば、3Bが斬る!では、柚木にテキトーにあしらわれてる火原ってのもおもしろくて好きですが(笑)。あ、あと王崎先輩の「ちょっと落ち着こうか」のセリフに思わず反応してしまったのは、わたしだけでしょうか。柚木が言ってたらもっとおもしろかったけど(笑)。とにかく全体的にいいCDでした!
一緒に届いたブリーチ劇場版DVDは、特典ディスクだけ見ました。本編はまた号泣する事間違いないので、時間をとってゆっくり見たいですしね。公開オーディオコメンタリー、森田さんの髪型がちょっとティーダっぽくてかわいかったですv
PR
TRACKBACK
TrackbackURL
COMMENT