堕天使日常領域
森田さんと火原と火積に心を奪われてる、そんな日々。 最近はタイバニにどっぷり。バニーちゃんラブ。
遙かなる十年祭
そんなワケで。遙か十年祭in武道館に行ってきました!17日昼夜公演に参加してきましたが、超楽しかった!久々に遙かワールドを堪能してきましたv武道館行くのは初めてだったんですが、座席の構成上客席からでもサイリウムがめちゃめちゃキレイに見えて、まずそこから感動でした!キャストさんがいつも感動するって言っていたのがよく分かったよ。
イベント自体はメインドラマ、ミニドラマ、アフレココーナー、トークコーナー、ライブと盛りだくさん。フェスタなので、ドラマ中心って感じでしたね。トークコーナーは「八葉大解剖」って事で、八葉メンバーから2人ずつ登場して質問をしていき、中の人の本心に迫ろう!みたいな感じだったのですが。これがめちゃめちゃおもしろかったです!17日は昼が宮田さん&石田さん、夜がほっしー&関さんでした。皆さんホント、トークがおもしろすぎです。腹筋崩壊するかと思った(笑)。
千秋楽の挨拶では、最後ミキシンさんから和彦さんにバトンタッチされたところとか、今回出られなかった川上さんからのメッセージが流れたところとか、本当に感動でした!キャストの皆さんの遙かへの思いがすごく伝わってきましたし、行って良かったなぁと思いました。一緒に行ってくれたMづきちゃん、ありがとう!
感想は例によって追記に書きます。興味ある方はどうぞ~。
・昼公演で、敦盛&経正のデュエット曲が聴けてめっちゃうれしかった…!あの曲すごく好きなんです。感動して泣きそうだった…!
・そんなほっしー、夜公演では布都彦の歌を歌ってくれたんですが、バラードでしっとりと歌い上げててこっちも泣きそうになった…!
・先日の遙か3アニメの主題歌を直ちゃん&和彦さんが熱唱。ダンスもさすがでかっこよかった!!
・おっきーの羽祭りサイコー(笑)。アクラム時は黒、白龍時は水色、ナーサティア時は白+赤(一瞬、ハワイのレイかと思ってしまった)を巻いての登場で、よく振り回したりしてアピってる姿がおもしろかったです(笑)。ドラマでもアドリブで「襟巻きを変えていて」云々てアドリブ入れてたり。しかし、その姿が違和感なく似合ってたりするのもさすがだなぁ、と。
・八葉大解剖のコーナーで、「料理と洗濯、どっちが得意?」の質問で宮田さんが「料理」って言った時の、会場のどよめきっぷりったら(笑)。でも確かに、ラーメンにフルーツはないと思うんだ…!
・「自分の役以外で、かっこいいなと思うキャラは?」と言う質問で、ほっしーが「石田さん全般」とか答えちゃったもんだから、「どんだけ石田君が好きやねん」とおっきーにツッこまれまくってました(笑)。
・ほっしーのマイペースっぷりは相変わらずでした。皆(主におっきー)にいじられまくり。それがもうおかしすぎて、笑いまくりでした!「十年経って変わったことは?」って質問に、「ようやく関くんと同じ年になれました」って答えちゃって、昔からずっと同い年やん!と一斉にツッコミが(笑)。
・「親友になれそうなキャラは?」の質問で、関さんが「カリガネ」って答えた時、根本さんがホントうれしそうでした。千秋楽も、最初がサザキとカリガネのデュエットで、アドリブでセリフを入れてきた関さんに根本さんもちゃんと答えたり、すごくいいコンビだなぁと!
・ED「遼遠の路を行け」で、根本さんと中原さんが肩組んで歌ってて、声優版&舞台版のW鷹通が見れました!しかも、中原さんの方から根本さんの方に歩み寄っていったので、余計に感動!
TRACKBACK
TrackbackURL
COMMENT