堕天使日常領域
森田さんと火原と火積に心を奪われてる、そんな日々。 最近はタイバニにどっぷり。バニーちゃんラブ。
潜ってる間に…。
先にお知らせですが、先月末にとうとうサイトが消えました(汗)。以前使用していたプロバイダ解約手続きが完了してたようで…。サイト自体がプロバイダのサービスを使用してたので、解約と同時にサイトもろとも消えました。近い内に引越しはしますが、それまで一旦サイト消失状態です。リンクしてくださってる皆さんにも連絡ができずですみません…。引越し完了しましたら、またこちらでもお知らせします。
さて。そんな中、コルダ3はちまちまとしかプレイできてないのですが、ようやく火積と大地先輩の通常EDだけ見ました!次はレベルをやさしいに落として、八木沢、新、響也、大地先輩の珠玉とうまく行けば冥加と七海の6股くらい狙いで行こうかと!
火積は妄想してた通りのキャラで、大変おいしかったですv強面だけど、根は優しいし動物好きだし、お弁当も自分で作っちゃうし!火積関連についてはちょっと物足りない感はあるんですけどねー…。スチル少ないよ、何だよこの扱い。
あと、至誠館組がホントによすぎて、単独はもちろんですが学校として大好き!至誠館戦後はマジ泣きしました…!あれは涙なしでは見れないです。メンバー同士の絆がホントに強くて、あったかいなぁと。ホント仲いいなぁ、仙台組。仙台組で本出したい…!
火原も大人になったのに、中身は変わってなくてかわいいなぁvvでもちゃんと先生って呼ばれてて慕われてるんだなぁ。こんな先生だったら、喜んで授業とか受けに行くよ!やっぱり好きだなぁ、火原。
先週の土日は、森田さんが客演されている舞台「ドリル魂」を見に行ってきました!工事現場をモチーフにしたミュージカルだったのですが、もう本当にすごい舞台でした!歌ありダンスあり殺陣ありで、見ていてすごい作品の中に引き込まれていく感じで。ダンスや歌の合間に、工事現場をめぐる色んな人達の人間ドラマが盛り込まれてて、時には泣けてくるエピソードも。改めてこういう演出ってすごいなぁ、と素人ながらに思いました。
森田さんの役は建設会社のちょっと気弱な担当さんって感じでしたが、現場でいざこざが起こった時に豹変しちゃって、現場の棟梁とガチンコで殴りあったり、気弱でも自分の仕事には誇りを持っている、と言う役で、また新しい役柄を見れたなぁって感じです。あ、あと森田さんのニッカポッカ姿、違和感なさすぎでした(笑)。森田さんのソロの歌もありましたし、ダンスも最後がっつりされていたので、それが見れただけでも大満足ですv
森田さんの殺陣って、今までかっこよく敵を切り捨てていったり、殴り飛ばしたりと、いわゆる「正義の味方」側が多かったんですけど、今回は殴り合いでしたしやったりやられたりでしたね~。顔に血のりべったりで登場した時、「顔がぐちゃぐちゃ!」って言われたセリフに笑えました(笑)。
あー、ホントすごい舞台だった~。やっぱり舞台はいいですね!今月はK-Showの舞台も見にいけるので楽しみです♪
TRACKBACK
TrackbackURL
COMMENT