忍者ブログ

堕天使日常領域

森田さんと火原と火積に心を奪われてる、そんな日々。 最近はタイバニにどっぷり。バニーちゃんラブ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回の東京滞在記

スパーク参加された皆さん、お疲れ様でした!そして、ウチのスペースに来てくださった方、構ってくれたり差し入れくださった友人さん達、ありがとうございました!買い物もディシディアプチオンリーで色々ゲットできてほくほくですvウワサのゴチ豚は、お昼過ぎに落ち着き始めた頃を見計らって西まで遠征してみたのですが。どれもおいしそう!…と思って買ったのはいいものの、東の自スペースに戻ってくるまでに冷めてしまってちょっと残念…。やっぱり東と西は遠いなぁ…。
「君に贈る追奏曲」はおかげさまで完売となりました。ありがとうございました!次回イベント参加は冬コミで、その後は1月インテ、2月ネオロマオンリーと続きます。オフラインページ更新せねば…(汗)。

200910311742000.jpgスパークの前日は、森田さんの座長公演「乱童」を見に行ってきました!もう、ホント楽しみにしてたので、見る前から緊張しちゃいましたよ~。座席が昼が2階最前列のセンター、夜が1階8列目のセンターで、すごく見やすかったです!座席的に昼は全体を、夜は表情などの細かい変化を…と違った見方ができたので、おもしろかったです。
舞台自体もすごくよかったです!シリアス、コミカル、殺陣、ダンスなどなど、色んな要素があって楽しかった~。クライマックスとかホント泣けましたよー!
森田さんがホントかっこよかったですvv惚れ直しました、マジで。お芝居されてる時の森田さんって、すごく生き生きされてるのが印象的なんですよね。やっぱりもう一度見に行きたくて、再演も悩んでたんですが。。色々厳しい状況なんですけど、公演時間が2時間だったのでギリ最終新幹線に間に合うかな…って事で、1/3公演を見に行く事にしました。
今回、劇場内のバーカウンターで乱童オリジナルドリンクがあったので、夜公演前に飲んでみました。画像がその名もまんま「乱童」で、ストロベリーベースのドリンクでした。おいしかった~。もう一つが「シャーマン」で、ラズベリーベースのだったかな。再演は劇場が変わるので、特製ドリンクはあるのかなぁ。

乱童の感想はまた追記にて。例によって森田さんの事に偏ってますので、興味ある方はどうぞ~。

・森田さん演じる賀茂乱童は、一見チンピラっぽくて粗暴な感じがするけど、見えざるものの言の葉を聞き届ける優しさも持ち合わせてて、そのギャップがすごくいいなぁと。
・乱童が苦しみ悶えるシーンや、怒鳴った後静かに怒るシーン、ミキシンさん演じる春樹が怒鳴るシーンなどなど、すごくリアルで鳥肌が立ちました。すごかった…。
・殺陣シーンはもちろん迫力満点でした!森田さん、ホントにアクション俳優なんじゃないですか!?ってくらいすごかったですよー。飛び蹴りとかまでありましたし。
・ミュージカルっぽく、ダンスのシーンもあったり。森田さんも小牧さんとのダンスシーンがあってびっくりでしたよ!ステップも軽やかでしたし。SSDSの特典CDでのトークで、確かダンスはやった事ないって言われてたのに。小牧さんは広樹さんとのダンスシーンもあって、こちらもステキでしたv
・広樹さん演じる仁鏡と、秘書のナツメさんとのやりとりがおかしくて!坊主なのに愛を語る仁鏡を「バカじゃないの」とバッサリ切り捨てるナツメさんがステキでした(笑)。あたし、ナツメさんのようなキャラ大好き!
・乱童と前鬼、春樹とワタルの主従関係と、女性3人の友情に泣かされました…!
・小牧さんがホントに美人でスタイルよくて、惚れ惚れしましたーv劇団四季出身だそうですし、ダンスとか仕草とかさすが!って感じでしたね~。最初、マネキンに扮していた時は本当に微動だにしてなかったのですごかったです。

ホント、すごくいい舞台でした!行けて良かったです。1月末にはDVDも発売されるそうなので、会場でばっちり予約してきました。再演も楽しみ!
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

TRACKBACK

TrackbackURL

  

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

最新CM

[07/11 眞秀子]

ブログ内検索

最新TB

Copyright ©  -- 堕天使日常領域 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]