忍者ブログ

堕天使日常領域

森田さんと火原と火積に心を奪われてる、そんな日々。 最近はタイバニにどっぷり。バニーちゃんラブ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

浅草と横浜でコルダ三昧!

ラブコレ行って来ましたー!とにかく一般参加の状況が分からなくて何となく不安になったので、可能な限り新幹線の時間を早めてみたんですが、あんなに入場待機列ができてるもんなんですね…!一般参加が久々すぎて、完全になめてました(汗)。それでも入場始まったら、そんなに言うほど待たずに入れたので、絶対欲しかった本はしっかりゲットできましたvうわーん、ほづかなとかほづやぎとか至誠館とか、ステキ本がいっぱいゲットできて、ホント無理してでも行ってよかったです!や、ホントにNLもBLも好きな雑食人間なもんで。火積に関して言えば、かっこよくてもかわいくてもヘタレでも、もうどんな火積も愛しいです。ツイッターで知り合った方とも火積トークできましたしvああもう、ホント大好きだよ!!

買い物が終わって会場出た後は、せっかくなので浅草寺を通り抜けて雷門の写メだけ撮ってきました。人多かったなぁ。そのまま横浜へ移動して、YっきーとRなちゃんと合流して、コルダ散歩に出かける事に。石川町駅で合流して、外交官の家→カトリック教会→厳島神社(as水嶋神社)→霧笛楼でお茶→元町公園→港の見える丘公園→山手迎賓館(中には入れないので、外観だけですけどね)→山下公園→中華街と巡ってきましたー。
201006062.jpg201006061.jpg201006063.jpgちょうどいいくらいの時間配分で、色々と堪能してきました~。外交官の家でピアノ演奏されてて、すごく癒されました~。ピアノの音っていいですよね。他にも、厳島神社でニワトリ探してみたり(いませんでしたけど)、元町公園で八木沢がつまづいたと言う段差を探してみたり、山下公園で再びやぎかなごっこしてみたり(笑)。何か色々検証(?)してました。元町公園、スチル絵にもあった場所あたりでつまづきそうな段差とかなかった…よ?やっぱり八木沢はどじっこなんだって結論に至りました(笑)。
そういえば、2人はわたしがラブコレ行ってる間に、みなとみらい近辺のコルダスポットを巡ってたそうです。新と初めて会った自販機まで探したらしいよ。でも、結局見付からなかったらしく、あの自販機は新ミラクルだったんだよ!って事らしいです(笑)。山下公園行った時にジャズバンド…だったのかな。野外コンサートみたいなのをやっていたんですけど、その時演奏されてたのがアイ・ガット・リズムだったので、思わず足を止めて聴いちゃいました。トランペットのソロもあって、何か得した気分!
霧笛楼でわたしが食べたのは、ネオティラミス。ネオって言葉がえらい気になったので。おいしかったなぁvvプリマヴェーラ3見てきたらよかったよ!夕夜さんがどのケーキ食べてたのか思い出せなくて…!晩御飯は中華街で飲茶のバイキングでお腹いっぱい食しました。満喫したー!また行きたいです。横浜いいなぁ。2人とも、お付き合いありがとうでしたv

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

TRACKBACK

TrackbackURL

  

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

[07/11 眞秀子]

ブログ内検索

最新TB

Copyright ©  -- 堕天使日常領域 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]